申請保留オプションについて
認証局の仕様変更により、SSL証明書の最長有効期間は397日までに変更となりました。
一方で、SSL証明書の更新申し込みは、従来通り、90日前から受付可能です。
弊社では、お申込みいただいたSSL証明書の申請開始は、お客様による、お支払いお手続きを弊社にて確認完了後、弊社事務営業時間内(土日祝日を除く10:00〜18:00)に申請開始させていただいております。
そのため、取得期間1年で更新申し込みを行っていただいた場合でも、30日前よりも早く更新申し込み・お支払いお手続きをお済ませいただき、更新申請開始、発行されてしまうと、更新後SSL証明書の有効期限は、更新元SSL証明書の有効期限+1年間よりも短くなってしまいます。
そこで、弊社ではSSL証明書の更新お申し込み時にご利用いただける、更新元のSSL証明書の有効期限の30日前以降(EV認証は44日前以降)に申請を開始させていただく無償オプションを提供いたしております。
申請保留オプションをご利用いただくことで、
- 更新元SSL証明書の有効期限90日前〜31日前までであれば、お客様の任意のタイミングでお申し込みやお支払いお手続き可能
- 更新元のSSL証明書の有効期限+1年以上の有効期限で発行可能(更新時の取得期間が1年の場合)
となりますので、ぜひご活用ください。
※ 図の例では、グローバルサインの場合、有効期間は397日、デジサート、ジオトラストの場合、有効期間は395日となります。
対象証明書
グローバルサイン |
|
---|---|
デジサート |
|
ジオトラスト |
|
ハイパートラスト |
|
AOSSL |
お申し込みの流れ
1. |
[SSLサービスマネージャー]へログインしてください。 |
---|---|
↓ | |
2. |
[ご利用中の証明書一覧]から、対象のSSL証明書の[更新]ボタンをクリックしてください。 |
↓ | |
3. |
有効期限が31日以上(EV認証の場合は45日以上)のこっている場合は、申請開始のタイミングに関する選択肢が表示されますので、 ※ EV認証の場合は、[有効期限の44日前になるまで申請開始を保留する]をご選択ください。 |
↓ | |
4. |
有効期限の31日前までに、お支払いお手続きをお済ませください。 ※ EV認証の場合は、有効期限の45日前までにお支払いお手続きをお済ませください。 |
↓ | |
5. |
有効期限の31日前までに、お支払いお手続きをお済ませいただいている場合は、有効期限の30日前以降に、申請を開始させていただきます。 申請に関するメールを会員登録のメールアドレス宛にお送り致しますので、内容をご確認の上、ご対応をお願い致します。 ※ EV認証の場合は、有効期限の45日前までに、お支払いお手続きをお済ませいただいている場合は、有効期限の44日前以降に、申請を開始させていただきます。 |
以降の流れは、通常のお申し込み通りとなります。 |
注意事項
※ 申請保留は、申請開始のタイミングを調整させていただくオプションサービスです。
更新元のSSL証明書の有効期限内に、新しいSSL証明書の発行をお約束差し上げるものではございませんので、あらかじめ、ご留意ください。
SSL証明書のご更新には、新規取得時と同様のお申し込みや申請、審査、認証手続き、発行されたSSL証明書のインストール等が必要となります。
お客様にてご対応いただく箇所も多くございますので、申請保留をご選択いただく際は、更新ご対応が間に合うようにご調整いただけます様、よろしくお願い申し上げます。
※ 申請から発行・納品までの期間の目安を各SSL証明書の紹介ページの仕様の表中に記載しております。
なお、ご案内の期間は、審査やお手続きの進行状況により、記載の期間を超過する場合もございますので、目安としてお考えください。
※ 有効期限の30日前(EV認証の場合は44日前)を過ぎた場合でも、お支払いお手続きをお済ませいただいていない場合は、申請は開始されません。
かならず、有効期限の31日前(EV認証の場合は45日前)までにお支払いお手続きをお済ませいただけます様、よろしくお願い致します。
※ EV認証については、審査状況によって、審査完了までの期間が数日から2〜3週間程度必要となる場合があることから、44日前から申請手続きを開始致します。
30日前から44日前の間に証明書が発行された場合は、1年より短い有効期限となります。
※ 申請保留をご選択いただいた場合、更新元のSSL証明書の有効期限30日前以降(EV認証は44日前以降)の、弊社事務営業時間内(土日祝日を除く10:00〜18:00)に順次、申請を開始させていただきます。